原爆投下後の長崎に進駐軍として来た18歳の米兵が、道ばたで漢字が書かれた木の板を見つけた。好奇心から米国に持ち帰り、退役後も大切にしてきた思い出の品。だが数年前に故人の名前を記した位牌(いはい)だと知り、90歳を過ぎたいま、深い後悔にさいなまれている。
「大事なものを奪ってしまい、本当に申し訳なく思っています」。位牌の持ち主を捜しているのは、米オレゴン州のニール・バン・スティーンバーゲンさん(92)。ニールさんの整体ボディーワーカーで、現地で暮らす日本人のモール加奈さん(52)を通じ、書面で取材に応じた。
ニールさんは第2次世界大戦中の1945年春に徴兵され、陸軍歩兵部隊の訓練に動員された。「『違う種類の人間』をどう殺すかという訓練を受けた」
イタリアとドイツが降伏し、日本へ向かう輸送船の中で終戦を迎える。8月下旬から9月初旬、長崎で下ろされた。1年半ほど滞在し、軍政統治チームの一員として復興支援にあたった。刑務所への視察で衛生面の助言をしたり、選挙の手助けをしたりした。
滞在して数カ月後の昼間のこと。原爆による建物の被害が見られない住宅地を歩いていて、歩道にあった木の板が目に留まった。板には漢字が書かれていた。
持ち帰ろうか、そのままにしておこうか――。なんとなく後ろ髪を引かれる思いで手にし、持ち帰ることにした。「長崎湾に背を向けると爆心地から右側で、一つか二つ丘を越えたところだったと思う」
それが位牌だと知ったのは数年…
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル